家電量販店で接客をしていた私。
毎日バリバリメイクをしていた頃には感じなかったお肌のガサガサ感。
2019年の春からは在宅でフリーランスデザイナーとして働いている私。

ほとんどメイクしなくなったのに何でなん・・・
1ヶ月の戦いがようやく終わったので効果のあったクレンジングについて書いてみようと思います。
ある朝私はトカゲになっていた
2020年2月に入ってお肌に違和感を覚えるように。
何だかザラザラする・・・
そんな違和感が数日続いていたのですが、夜更かしのせいか女の子の日が近いからだと
思い込みそのままに。
そんな私に天罰が下ったのかある朝起きるとトカゲになったんじゃないかと思うほど
ガッサガサに。
昔やってた某ドラマを思い出し鳥肌が・・・
一か月間丁寧に洗顔をしてもパックしてもニベアを塗っても母がネット通販で買った
沖縄のなんたらジェルを塗ってもなんも変わらず。
ある存在を思い出す

最近そんなに濃いメイクしないしいいや、と棚にしまい込んだとあるクレンジングジェルを
思い出すことになる。
サンタマルシェ ディープクレンジング
緑茶の優しい香りで結構柔らかいテクスチャなのでつけすぎ厳禁なコチラ。
最初はすごくヌメヌメするんだけど(例えるならゴーストバスターズに出てくるアレ)、
乾き始めるとポロポロしてくるのが分かって指を見るとヒエーってなるの。
そう、角栓です(;´・ω・)
お察しの通り、お手入れをしなかった私の肌には角栓が溜まりに溜まっていたのです。
一週間に一度は使おう、と誓った私でした。
結構な大容量なのでかなりコスパいいです。
ちなみに私は二回使ったら完全に元の肌に戻りました。
色々試してきたけどあまり効き目ないな~って思う商品が多い中
これは大満足です。
爽やかな香りとひんやり冷たいので冬はちょっと向かないかも。
洗面器に入れたお湯の中にボトル漬けといたらいいかもしれないけど
元々かなり柔らかいのでオススメはしない。
更に思い出したおすすめジェル
発売日にたまたま見つけて買って3回くらいリピートしたこちらは
ラチェスカ ホットジェルクレンジング。
こちらはさきほどのジェルとは対照的に硬めのテクスチャです。
香りは柑橘系。これも香りが抜群にいい!
効果はどちらも私は大満足なので、季節によって使い分ける!で良いと思う。
容量と価格を見ても同じくらいでこちらも角栓ポロポロ取れて面白い。
洗い流したあとはシートマスクをして早めの就寝
クレンジングジェルをして洗い流した後
どうしても乳液が苦手なので、シートマスクか
オールインワンジェルを塗って
早めに就寝することを心がけています。
私は毛穴の開きが気になり、赤みが強い肌なので
普段その2点を特に考慮して選んでいます。
オススメシートマスクはこちら。
ほぼ下記の2つをリピートしています。
オールインワンジェルのお勧めはコチラ
さいごに
以前、有名なマナラホットジェルクレンジングも使ってみて
テクスチャはラチェスカに似ているしたしかに角栓は取れるんだけど
面白いほどって感じではなかったんだよね。
多分効き目ってその人の肌にもよるだろうし綺麗なお肌の人は
ポロポロ取れるとかないのかも知れないけど私は結構衝撃だったので
興味がある方は試してください(^▽^)/
この二つで効き目あった人でこれも良いよ~ってオススメがあれば
是非知りたい!!
ではまた~!
