こんにちはMialy (@Mialy Design)です。
暑い日が続いてきて心配なのが愛犬の熱中症・・・
お散歩の時、お留守番をしている間
など神経を使う時期になってきましたよね。
今回は、愛犬の為に私たちに出来ることを考えてみました。
熱中症対策おさんぽグッズ
簡単に水分補給「PEKIT ウォーターボトル」
ストラップの位置が気に入っているこちら。
場所を選ばず片手で簡単に水分補給できるのが
とても助かります。
熱中症対策の基本中の基本といってもいい水分補給。
我が家は去年は下記のようなペットボトルに取り付けられる
コップを使用していましたが、
片手で出来ないのが結構面倒でこちらに。
とはいえ、水分補給は必須なのでお気に入りが
見つからない場合にはこちらのコップタイプもオススメです。
冷感ベスト
我が家のひゅーちゃんはお洋服が苦手で
1日2回着せるのが大変なのでハーネスタイプの
冷感ベストは良いなあと思いました。
背中全体を覆ってくれるので、直射日光から
まもることができます。
早い時間にお散歩に出たのに
「今日は陽が出るの早い!」
っていう時ありますよね・・
そんな時にはベストつけておいて良かった、、と思います。
ご購入の際はサイズを確認してくださいね^^
メッシュ素材のお洋服
お洋服が着れる子は軽いメッシュ素材のお洋服が
オススメです。
我が家は去年別のメッシュ素材のお洋服を
購入しましたが今年はサイズアウト・・
お洋服苦手なのですが
我が家はキャンプが趣味なので木の枝や虫から
守るためにもお洋服は必須。
夏服と冬服1着ずつは買うように
しています。
ヒトデ柄がめちゃくちゃ可愛い♡
こちらもご購入の際はサイズを確認してくださいね^^
熱中症対策お留守番グッズ
冷感ジェルマット
暑くなってくると廊下や部屋のフローリング部分で
ゴローンとしてしまう我が家のひゅーちゃんですが、
近くにマットがある時はマットで寝てくれます。
分厚いので体が痛くならなさそうなのもGOOD!
持ち運びに便利なひんやりシート

昼間は暗い所で寝るのが好きなので
キャリーバッグの中に薄手の毛布を敷き、その上に
タオル生地のようなひんやりするシート(?)を敷いています。
画像が見つからなかったので我が家のものですみません。
ホームセンターで800円くらいで購入しました。
ジェルが入っていないため
小さく畳めてかさばらず、お出掛けの際には
こちらを持っていきます。
こんな感じでしろくまが描かれた表がひんやり素材、
裏はタオル生地のような感じです。
涼しくなってきたら裏返して使っています^^
番外編:おうちでトリミング

バリカン 犬用 犬 猫 送料無料 セームタオル ペット用 足裏 顔 コードレス 初心者 プロ用 トリミング セラミックチタン刃 24枚刃 水洗い可能 ピンク ゴールド 猫用 トイプードル プロ仕様 アタッチメント 静音軽量 PSE 節約 /ペット用バリカン24枚刃
コロナ自粛中にとっても困ったのがトリミング。
体は無理だけど顔周りだけでもどうにかしてあげたいよね、
ということで見つけたこちら。
評価も高く価格も良心的でした。
他と比べたことがなく申し訳ないのですが
思ったよりも音も小さいので助かりました。
またいつ何があるか分からないので、
これから練習したいと思います^^
さいごに
お散歩は暑くなる前、涼しくなってから
というのはみんな分かっていてもお仕事の都合などで
毎日同じ時間に行けるとは限りませんよね。
炎天下でのお散歩はとてもかわいそうなので、
朝どうしても余裕がない場合には日陰のあるところで遊ばせて
夕方(もしくは夜)長めのお散歩をするなどして、
飼い主さんもわんちゃんもストレスなく
快適にお散歩できると良いですね^^
